2008 小島兜風節 LOVE !
2008/10/8〜12 台湾 澎湖島、吉貝 小島兜風節参加日記
<<
03
2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
05
>>
2025/04/20 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/10/19 (Sun)
お茶セット 2008/10/9
ホテルの部屋においてあるレトロなステン。
まるで昔のお医者さんや歯医者さんが使っていたものを思い出しましたが。
紙コップと烏龍茶のティーバッグがおいてあります。
何するのかなと思ったら
2日目の朝、アルバートさんにお茶をいれてもらって
わかりました。
熱いやかんを置いて茶葉が広がるのを待っていたのを見たとき
カイト仲間のUSHIさんから本格的な茶器セットで入れてもらったときのことを思い出しました。
お茶を入れるときのお道具で「茶盤」なのかな?ってね。
PR
Taiwan Food
Trackback()
Comment(0)
2008/10/19 (Sun)
台湾バナナ 2008/10/9
日本では?少なくてもうちのまわりでは
以前からバナナダイエット本も出ていて、先日テレビでも放映されてから
バナナ売り場からバナナが消えているので
思わず
台北に到着してすぐにバナナをいただいたときには
うれしくなっちゃいました。
香蕉っていうのね。
けっこう長くておおきなバナナ3本で$26
日本では今品薄をいいことに高くなってるから
日本の半値くらいかな〜
ねっとりとしておいしかったですよ〜
なんといっても
香りがとてもよいです。
部屋の中はあまいバナナの香りでいっぱい。
食べごろですよ〜ってアピールしているので
初日のバスで後日食べてない方に配ったバナナ係の私でした。
Taiwan Food
Trackback()
Comment(0)
2008/10/19 (Sun)
今日の朝ご飯 2008/10/9
朝8時にフロントに行ってチョイス
Yが選んできたのは
サンドウィッチとアイスコーヒー
ホットサンドだとおもうのだけど
トーストに薄いハンバーグみたいのとエッグそして五香粉がふってある。
塩こしょうじゃなくて
五香粉ってところがスパイシー
アイスコーヒーというけど
ぬるくなったホットコーヒーというかコーヒー牛乳で
味は気にならないのでごくごくと。
Taiwan Food
Trackback()
Comment(0)
2008/10/19 (Sun)
コンビニで買い物 2008/10/8
ホテルの目の前に7−11があるので
臭豆腐を食べた後
部屋で飲む用に
ジュース2本と
ガムとキャンディーを買ってみた。
このキャンディーが高い
日本円なら120円くらい
日本とかわらないかな〜
明日は斜め前のスーパーに行ってみようっと。
澎湖(ポンフー)島
Trackback()
Comment(0)
2008/10/19 (Sun)
海外遠征中の頭の中
海外遠征時は行きの飛行機に乗った時点から
頭の中はだんだんと
日本語と英語の両方で考えるようになる。
といっても
長年勉強したはずの英語も
まったく進歩もなくというか
学生時代よりずっとボキャブラリーは乏しいし
幼稚園小学校英語レベルで
いかに簡単な英語で通じるようになるかって考えるようになって
日本語すらものんびりになり
主語述語のならびがおかしくなってきそうになる自分がおかしい。
今回も通訳さんがいるということで
台湾語も北京語もまったくわからないまま
きてしまって
つたない英語とジェスチャーしかないのだけど。。
ポンフーでも台北でも英語わからない人いるし(日本だってもちろんそう!)
フランスでのフランス語もそうだったけど
台湾語や北京語が話せたら
もっともっとたくさんの人と話せるのにね〜
フランスから帰ってきてもちょっとの間
耳にラジオのようにフランス語が残っていたけど
台湾もそう。
1,2日は台湾のことばが耳に残ってたよ。
そして簡単な英語で考える脳の作業も
1週間くらいは残っていて
ん〜〜〜もっともっといろいろな言葉が話せたらいいなぁ〜
海外遠征
Trackback()
Comment(0)
[
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
]
前のページ
次のページ
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 0 )
移動中〜 ( 22 )
Taiwan Food ( 35 )
澎湖(ポンフー)島 ( 58 )
海外遠征 ( 2 )
カイト ( 1 )
吉貝 ( 5 )
KITE ( 169 )
吉貝嶼 ( 12 )
こどもたち ( 5 )
イベント ( 3 )
いきもの ( 4 )
植物 ( 3 )
澎湖(ペンフー)島 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/28 NONAME]
最新記事
2008/10/11 澎湖馬公の空港
(08/05)
2008/10/11 開拓館
(08/05)
2008/10/11 観光センター
(08/05)
2008/10/11 澎湖島名所でカイトしよう〜その4 リゾートビーチ
(08/05)
2008/10/11 澎湖島名所でカイトしよう〜その4 リゾートビーチ
(08/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sumichan
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 08 月 ( 12 )
2009 年 07 月 ( 89 )
2009 年 03 月 ( 12 )
2009 年 02 月 ( 22 )
2009 年 01 月 ( 14 )
最古記事
成田の朝 2008/10/8
(10/17)
Blue Sky 2008/10/8
(10/18)
あの貯水池はなに? 2008/10/8
(10/18)
台湾到着 2008/10/8
(10/18)
台湾桃園国際空港〜台北松山空港へ移動 2008/10/8
(10/18)
P R
カウンター
Designed by
TKTK
PHOTO by
*05 free photo
忍者ブログ
[PR]